fc2ブログ

なまぐさ坊主の聖地巡礼

プロフィール

ホンジュン

Author:ホンジュン
日蓮宗の小さなお寺の住職です。
なにしろ貧乏なお寺ですので、松井秀樹や本田圭佑で有名な星稜高校で非常勤講師として2018年3月まで世界史を教えていました。
 毎日酒に溺れているなまぐさ坊主が仏教やイスラーム教の聖地を巡礼した記録を綴りながら、仏教や歴史について語ります。

カテゴリ

最新記事

fc2カウンター

Facebook

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

法華経如来寿量品第16 ブッダは永遠に菩薩道を実践し、方便として涅槃を現ずる

 ダウンロード (2)

 菩薩の群衆からこのように言われて、世尊は、それらの偉大な人である菩薩たちに次のようにおっしゃられた。

 「良家の息子たちよ、私はあなたたちに告げよう。私はあなたたちに知らせよう。良家の息子たちよ、その人がそれらの原子の粒を下に置いた世界、そして下に置かなかったそれほど多くの世界ーそれらの幾100・1000・コーティ・ナユタものすべての世界における原子の粒は、私がこの上ない正しく完全な覚りを覚った後に経過した幾100・1000・コーティ・ナユタ劫もの多くの数に比べて、それほど多くはないと知られるのだ。その時以来、私はこのサハー世界、および他の幾100・1000・コーティ・ナユタもの世界において、衆生に法を説いているのである。

 そして、良家の息子たちよ、その間において、私が宣説してきた燃燈仏をはじめとする正しく完全に覚った尊敬されるべきブッダたちの完全なる滅度は、良家の息子たちよ、実に私が巧みなる方便によって法を教授するために作り出したものである。

 しかるにまた、良家の息子たちよ、ブッダはひっきりなしにやって来る衆生の智慧の能力差や、努力精進を開始してからの長さの違いを洞察して、それぞれの国土でブッダとしての自分の名前をそれぞれに名乗るのだ。そして、それぞれの国土で自分の完全なる涅槃について述べ、そして、種々の法門によってそれぞれのやり方で衆生を大いに喜ばせるのである。そこにおいて、良家の息子たちよ、善い果報をもたらす立派な行ないが乏しく、多くの煩悩を持ち、種々の信順の志を持つ衆生に、ブッダは次のように語るのだ。

 『男性出家者たちよ、私は、生まれて後に年若くして出家した。男性出家者たちよ、私が、この上ない正しく完全な覚りを覚ったのは、久からざる過去であったのだ』

 ところが実に、良家の息子たちよ、ブッダは、はるかな昔に覚りに達していても、このように『私が覚ったのは、久しからざる過去であったのだ』と語るということーこれらの法門を語ったのは、衆生を成熟させ覚りに入らせるため以外にはないのだ。また、良家の息子たちよ、ブッダはそれらのすべての法門を、衆生を教化するために説かれたのである。

 また、良家の息子たちよ、ブッダが自分のことを
明瞭 めいりょうに示すことによって、〔あるいは他人のことを明瞭に示すことによって、〕あるいは自分を拠り所として、あるいは他者を拠り所として、ブッダの語られることが何であれ、ここにおいてブッダに虚言は存在しないのである。それは、どんな理由によってか?ブッダは、〔衆生が輪廻 りんねする迷いの世界である欲界 よくかい色界 しきかい無色界 むしきかいの〕三界を、実にあるがままに見ているからである

 三界は、生まれることもなく、死ぬこともなく、消滅することもなく、生ずることもなく、生存領域の循環(輪廻)を繰り返すことなく、涅槃することもなく、真実でもなく、
虚妄 こもうでもなく、あるのでもなく、ないのでもなく、このようであるのでもなく、別のようなものであるのでもなく、虚偽でもなく、真理でもない。ブッダは、愚かな凡人たちが見るような見方で三界を見ることはないのだ。ブッダは、実に三界を明らかに見るものであり、この点においては見誤ることのないものである。

 その場合、ブッダがいかなる言葉を語るとしても、それはすべて真実であり、偽りでもなく、虚妄でもないのだ。衆生は、さまざまな行ないをなし、さまざまな願望を持ち、誤った想念と虚妄によって行動する。その衆生に善い果報をもたらす立派な行ないを生じさせるために、ブッダは種々の法門をさまざまな拠り所によって説くのである。

 良家の息子たちよ、ブッダは、実にブッダがなすべきことをなすのである。ブッダは、それほどに遥かな昔に覚りに達し、量ることのできない寿命の長さを持ち、常に存在し続けているのである。ブッダは、完全な滅度に入ったことはなく、〔衆生を〕教化することを願って完全なる滅度を示してみせるのである。また、良家の息子たちよ、私は、私の過去における菩薩としての修行を今なお未だに完成させていないし、寿命の長ささえも、未だに満たされていないのである。

ダウンロード (9)
釈尊涅槃像(インド・クシナガラ)

 しかもまた、良家の息子たちよ、私の寿命の長さが満たされるに至るまで、私にとって今なおその〔久遠に成道してから現在に至るまでの時間の〕2倍、〔すなわち、現在から未来へとさらに〕幾100・1000・コーティ・ナユタ劫にわたるであろう。だから今、良家の息子たちよ、私は実に完全なる滅度に入ることはないのに、私は、完全なる滅度に入るだろうということを告げるのである。

 それは、どんな理由によってか?良家の息子たちよ、私は、次のようにして衆生を完成させるからだ。私があまりにもこの世に長く存在し続けると、私を絶えず見ることができることで、衆生は善い果報をもたらす立派な行ないをなさず、福徳を欠き、困窮して、愛欲を貪り、盲目のために誤った見解の網に覆われるのだ。
 
 願わくは、衆生が『ブッダは常に存在し続けている』と考えて、ブッダを求める思いが鈍ることがないように、またブッダに対して会い難い思いを生じないことがないように、また、衆生が『われわれはブッダの近くにいる』と考えて、三界から出離するための努力精進をなさなかったり、ブッダにおいて会い難い思いを抱かなかったりすることがないように。
 
 ゆえに、良家の息子たちよ、ブッダは巧みなる方便によってそれらの衆生に、

 『男性出家者たちよ、ブッダがこの世に出現するのは実にまれなことである』

 という言葉を述べたのである。それは、どんな理由によってか?それは、それらの衆生にとって、幾100・1000・コーティ・ナユタ劫もの長い時間が経過しても、ブッダを見ることが可能であるか否か分からないからである。実にそこにおいて、良家の息子たちよ、私はその時、以上のことを拠り所となして、次のように告げるのだ。

 『男性出家者たちよ、ブッダがこの世に出現するのは実にまれなことである』と。
 
 それらの衆生は、ブッダが、この世に出現するのはまれであることをよくよく知って、不思議な思いを生じ、憂いの思いを生じ、そして正しく完全に覚った尊敬されるべきブッダを見ることがないので、ブッダを見ることを渇望するようになるであろう。ブッダの拠り所に熟慮をなすことによって、衆生が積むその善い果報をもたらす立派な行ないは、長期間にわたってそれらの衆生を利益と善と安楽とに導くであろう。この道理を考えて、ブッダは、実に完全なる滅度に入ることがないのに、衆生を教化するという願望の故に、ブッダは完全なる滅度に入るだろうと告げるのである。良家の息子たちよ、このように言うことが、ブッダのこの法門であって、ここにおいてブッダに虚言は存在しないのである。(つづく)

↓ ランキング挑戦中  Brog Rankingのバナーをポチッと押してね!

スポンサーサイト



テーマ:仏教・佛教 - ジャンル:学問・文化・芸術

【 2023/02/07 05:32 】

第15章 ブッダの寿命の長さ(如来寿量品第16)  | コメント(0)  | トラックバック(0)  |
<< 法華経如来寿量品第16 良医病子【ろういびょうし】の譬え | ホーム | 法華経如来寿量品第16 久遠における成道を明かす >>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム |